Sunday, December 3, 2017

"Jesus Wind" 国内取扱店のご案内



日本発クリスチャンヘヴィメタルバンド、Imari Tones (伊万里音色)、
日本の歴史をテーマに、独特のキリスト教的な視点から描き出し、ヘヴィメタルサウンドで奏でたコンセプトアルバム "Jesus Wind"。

おかげさまでご好評をいただいています。

ささやかながら、海外でも80年代系のヘヴィメタル専門サイトとして名高いSleaze Roxxにも取り上げていただいております。
http://sleazeroxx.com/japanese-christian-metal-rockers-imari-tones-release-new-album-jesus-wind/


IndieGoGoでのクラウドファンディングを成功させて、ファンの皆様のご協力により制作することができました、この"Jesus Wind"のCD。
コンセプトアルバムということもあり、いまどきのインディーバンドのアルバムとしては珍しく、12ページのブックレットに歌詞と楽曲の解説を載せまして(英語ですが)、気合いの入った渾身のパッケージになっております。

ぜひ日本国内のヘヴィメタルファンの皆様にも、手にとって見て、聴いて、そして体験していだたきたい。
過去のヘヴィメタルのレジェンドたちに敬意を表し、また日本人の誇り、日本に生きる信仰者(キリスト教の信仰者、ならびに、ヘヴィメタルの信仰者)として、魂を込めて制作した一世一代の「預言書」です。

ヘヴィメタルのサウンドの中に込めた、本当の意味での「神話」、「宗教」、そして「霊」。それらの上に、日本人として民族の魂を込めて、ひとつひとつのギターソロを、リフを、サウンドを、歌い上げ、奏でたつもりです。

我々イマリトーンズは、どちらかというと常に、ポップで幅の広いタイプのメタル、ハードロックを演奏してきましたが、今回の"Jesus Wind"に関しては、初めて本当の意味で、ストレートなヘヴィメタルに徹した内容になっています。
そして、その価値はあったと信じています。

そしてそのCDですが、現在以下の販売店にて入手可能です。

disk UNION
http://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR171128-203

S.A.MUSIC
https://www.metalpesado.com/mailorder/shop.cgi?order=&class=9&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=54129&superkey=1

Calling Records Store
http://callingrecordsjapa.wixsite.com/callingrecords/-shop


また海外にお住まいのファンの皆様には、以下から入手が可能です。

CDbaby (アメリカからの発送です)
https://store.cdbaby.com/cd/imaritones3

Bandcamp (日本からの発送になります)
https://imaritones.bandcamp.com/album/jesus-wind


ぜひ、この日本のヘヴィメタル史上、画期的とも言えるアルバムをお手にとっていただき、「キリストの風」を体験してください。


3.Dec.2017
Tak Nakamine / Imari Tones

Jesus Wind CD available on CDbaby (and more)



Thank you very much for the great reactions for our new album "Jesus Wind"!!

With all your help, our project was successfully funded and we have made the CDs.
Naturally people have asked us this question many times.
"So where can I get the CD?"

Now we have set up our CDbaby page!!
It's a USA based service, so we believe it's a little faster, compared to shipping from Japan.

"Jesus Wind" on CDbaby
https://store.cdbaby.com/cd/imaritones3


Of course it's available on Bandcamp, where you can buy directly from us.
https://imaritones.bandcamp.com/album/jesus-wind


If you reside in Japan, "Jesus Wind" CD is available on following stores, too.

Disk Union
http://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR171128-203

S.A.MUSIC
https://www.metalpesado.com/mailorder/shop.cgi?order=&class=9&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=54129&superkey=1


Thank you very much. Hope you feel the "Jesus Wind"!!


Thursday, November 16, 2017

Jesus Wind is released!! Press Release!!



Our new album "Jesus Wind" is released!!
The concept album about Japanese Christian history, now available on major online music stores such as iTunes, Spotify and Amazon.

Thanks to your support, our IndieGoGo campaign was successfully funded and we made the CDs. They are available on BandCamp!!




Here is our press release on Jesus Wind album!!!

Thank you very much!!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

For Immediate Release
Contact: Tak Nakamine
Email: mail@imaritones.net
Date: November 16, 2017

Title: Japanese Christian Metal Band IMARI TONES releases new album “Jesus Wind”, a concept album about Japanese history

Yokohama, Japan - November 16, 2017 - Japanese Christian heavy metal band Imari Tones releases new album titled “Jesus Wind” to discover the unknown spiritual history of Japan


Japanese Christian rock band (virtually the only active Christian metal band in the Buddhist nation) Imari Tones has released their new album titled “Jesus Wind” on November 9th 2017. According to the band, “Jesus Wind” is a concept album about Japanese history from a Christian point of view. Imari Tones was formed as a band in 2004 and became a Christian rock band with current lineup (Tak, Hassy, Jake) in 2008. The band has toured both in Japan and USA, while recording many albums independently.

After releasing the former studio album “Revive the World” in 2015, Tak (guitars/vocals) was interested in Japanese history and came up with an idea for the album. He says, “We wondered if it’s possible to make a concept album. A concept album to focus on Japanese history from a Christian point of view. So many Japanese people think Christianity is Western/European religion. But we don’t necessarily think that way. In fact, essence of Christianity was carried to Japan in many ways. For example, if you read the book “Bushido” by Inazo Nitobe, you can see Bushido (Samurai's code) has so much in common with Christianity. Also it is widely known that Japanese Buddhism in medieval age was influenced by Christianity. “ After intense rehearsals and 5 months of recording work, Jesus Wind was finally finished.

The album consists of 3 parts: Past, Present and Future. This is because the band decided to write not only about the past, but also about the future, in order to convey the message of hope. The Present part gives the listener a feeling of tension and reality, through the songs about the ongoing events like Fukushima Nuclear Power Plant incident in 2011 and political turmoil in the current world. The future part has almost prophecy-like overtone, with spiritual utopian songs like “Revolution” and “New Jerusalem”.

Although playing in “Christian Metal” genre, Imari Tones is also known for its diverse music styles, often progressive with a similarity to Rush and Yes. But they focused more on straightforward heavy metal style on this album. As a result “Jesus Wind” is the heaviest and most intense heavy metal album Imari Tones has made so far. “Repent”, the lead single and the first music video from the album, is nothing short of a loud & clear statement as a Christian metal band from the East. It is not a coincidence that Tak quotes the Bible verse from Isaiah 42 in the song “Revolution”; Sing to the Lord a new song, and His praise from the ends of the earth, You who go down to the sea, and all that is in it, You coastlands and you inhabitants of them!

The album is available on iTunes and BandCamp, as well as on digital streaming outlets such as Spotify, Google Play, and Apple Music. Physical CDs are available on BandCamp, where you can buy directly from the band. 

Track List:

“Past”
1. Jee-You
2. Dying Prophet
3. God’s People
4. Saints Seeking Salvation
5. Bushido

“Present”
6. The War
7. The Peace
8. Remembrance
9. The Wave
10. When The Nation Falls

“Future”
11. This is How Freedom Dies
12. Repent
13. Don’t Stop Walking
14. Revolution
15. New Jerusalem

Imari Tones website:
http://www.imaritones.net/

Imari Tones Facebook:
https://www.facebook.com/imaritones

Imari Tones Twitter:
http://twitter.com/imaritones

Imari Tones YouTube channel:
http://www.youtube.com/imaritones










Thursday, November 9, 2017

Releasing "Jesus Wind" Now on BandCamp





Releasing new album "Jesus Wind"!!
Now it's on BandCamp!!

We will ship it internationally, just like we always did.
For the CDs, other than BandCamp we will set up CDbaby soon. (It will take some time though)

For digital stores and streaming services (iTunes, Amazon, Spotify, etc), it will be available sometime next week. (Possibly this weekend, for some stores)

Meanwhile this is a THANKS message video from us.
We have already shipped the CDs to our backers on IndieGoGo.
Thank you very much. Without your help we could not have made this album with a proper package.

This could the most important album we have ever made.
So be sure to check out!!




あるばむ"Jesus Wind"のリリース作業をしています。
とりあえずBandCampにのっけました。

iTunesSpotifyなどにもsubmitしたので、数日以内には上がるかと。
今回は久々にCDbabyもセットアップしようかと思っています。

僕らはインディーバンドだし、いまどきリリースなんて言っても、何をどこまでやったらリリースしたことになるのかよくわからない。
これが昔とかメジャーとかであれば、音楽業界の流通システムみたいのがあって、そのシステムにのっけることを指してリリースと呼んでたと思いますが、今を生きるインディーの我々としては、ぼんやり少しずつ世に放っていくことを気を長くして続けていくことがリリース。そういう意味では一生リリース作業です。

というわけで、先日のスタジオ練習の際にサンキュー動画を撮ってみました。
すごいカタカナ発音で間違えまくって英語をしゃべってます。本当にごめんなさい() でも、こんなにちゃんとしたCDが作れたので、皆さんには本当に感謝しています。IndieGoGobackしてくれた人々には既にCDもデジタルも発送を完了していますが、反響のメッセージとかコメントとか来ると本当に嬉しい。こういう気持ちの通じ合う感じが、インディで音楽やってる醍醐味かなと思います。いまだささやかな弱小バンドではありますが、喜びつつ歩みます。
感謝 in Christ. In Jesus name.

Tuesday, November 7, 2017

The CDs have arrived!!





Hello, this is Tak from Imari Tones.

Finally, the "Jesus Wind" CDs have arrived!!
They look great and sound great.
Everything is good.

It feels great to see this concept album in the complete form, with the nice package and artwork.

We say thank you very much.
With all your help, we could get this done and we are very happy.

Yesterday after the band rehearsal, we autographed those CDs.
For those people helped us on IndieGoGo, now we are going to ship them to you.
At the same time we will set up the digital downloads, too.

Again thank you very much.
We will try our best to present this album to the world, such as advertising, sending to media and stuff.

We appreciate if you help us spread the word.
Most of all, we hope you will like the album and the music.

Thank you and God bless you all!
Tak / Imari Tones (Japan)


Thursday, October 19, 2017

New Album Update: Ordered!!





Hi, this is Tak from Imari Tones.
Here is CD making update!!

Yesterday we finally have ordered the CD manufacturing to a credible factory in Japan.
It took us so long to design the 12-page-booklet with photos, lyrics and stories. (Phew, that was a tough work.) But we are very grateful because we are now able to make the CDs with the fancy booklet because of your help!!

I think it has turn out very well (at least at the point of seeing the sample PDF sent from the factory) and can't wait for the release.

If everything goes right, the CDs will arrive at our office on/around November 2nd. We will autograph them at our weekend rehearsal and I think we will be able to ship them in the 2nd week of November. (and it will take some more to arrive for international shippings.....)

We will set up the digital downloads around the same time.
Just like we said before, for the people who helped us on IndieGoGo, we will include the bonus download package, that is "Tak's teenage band song" and 2 unreleased songs from our past recordings.

Because "Jesus Wind" is a very important album for us, it took so long to release after the completion of recording (that was actually last year). We feel really blessed to be able to release it finally.

It's our pleasure to share the excitement with you all.
Hope you feel the "Jesus Wind", too;)

Thank you very much!
Tak / Imari Tones (Japan)


Thursday, September 28, 2017

We made it! "Jesus Wind" campaign now 100% Thank you for your support!



Yes we have made it!
I wanna say THANK YOU VERY MUCH.
Now our "Jesus Wind" campaign has reached 100% goal!!

We would not have come this far without your support. Each of you.
So let me say thank YOU very much one more time.

Each of your support, very encouraging, thank you for believing in us. Thank you for believing in Christian rock. Thank you for believing in the power of music. Thank you for helping us spread God's Love in Japan and beyond. We will keep on rocking for Jesus.

Now I believe we can release "Jesus Wind" in a good manner. I mean, the CDs with lyrics and stories and all. When we recorded this album, we didn't know how to make a proper package to tell the story behind this concept album. Now we can do it with all your support. How great is that!
Can't wait to release the album and share all the music with you. It means so much to us.

This campaign ends on October 1st 11:59pm PDT.
We will start working on the release, manufacturing CDs, preparing downloads and other perks. 
We will post updates on IndieGoGo page and let you know about the progress. So stay tuned until we send out all the CDs and downloads.

Again thank you very much. This has been a very precious and encouraging experience for us.
God is great!
You people are awesome!

God bless you ALL!
Tak / Imari Tones (Japan)



日本の歴史をテーマにしたコンセプトアルバム"Jesus Wind"のクラウドファンディングキャンペーン、おかげさまで100%を達成することが出来ました!
本当にありがとうございます!!
レコーディングをした後も、このような背景やストーリーを持ったアルバムをリリースするにあたって、どのようなパッケージでリリースすればいいのか、ずっと悩んできましたが、これで、歌詞や楽曲の背景のストーリーなども添えたブックレットを付けて、良い形でCDを作ることができます。そして、様々な形で音楽を皆さんに聴いてもらうのが本当に楽しみです。
皆さんに感謝。神様に感謝。
信じてくれた人々に本当にありがとう!
リリースに向けてこれからまた忙しくなりますが、走っていきたいと思います!
サンキュージーザス!

Sunday, September 24, 2017

90% and 1week left!!



We are gearing up for the October 7th concert at Shinjuku and here is a photo from the studio rehearsal today.
October 7th Saturday, at Shinjuku MegaRock. Please come and see us!

Our "Jesus Wind" crowdfunding is now funded 90%.
I have not expected we would come this far.
We are very thankful and we don't know what to say.
1 week left and if you see it reach 100%, now is the time to help us!

Visit here and help us please:)
https://igg.me/at/jesuswind


Also here is the detail of the concert on October 7th.

107()
新宿 MegaRock
Calling Records Presents
Open 17:30 Start 18:00予定
Fee: 2000yen +1drink
出演(予定): 三木ヒロキ、B.D.BadgeSoul of FaithXieImari Tones

クリスチャンロックレーベルCalling Records3年目となる主催イベントです。
ゲストに大御所B.D.Badgeを迎えて、盛り上がること必至。
Imari Tonesは現在取り組んでいる"Overture"プロジェクトからの選曲を中心に、いつものヘヴィメタル色を抑えて、さわやかな日本語のオルタナティヴロックを演奏する予定です。
Imari Tonesの出番は3バンド目の予定です。


Thank you very much and God bless you all!!
Tak / Imari Tones

Monday, September 18, 2017

Now 74% Thank you for your support!!




Thank you for your support for our "Jesus Wind" campaign so far.
Again, thinking about all the things happening in the world right now, we are very thankful and very much humbled. Feeling blessed and let me say THANK YOU VERY MUCH once again!

For "something extra" included in the package, we have decided to include this [Tak's teenage song from 1990's] (see our previous post on September 6) and [1 or possibly 2 unreleased songs from our past catalog]. This will be included in the digital download of "Jesus Wind" album.
They will only be available if you buy "Jesus Wind" album on this IndieGoGo campaign.

"Jesus Wind" is super powerful Christian heavy metal album. But if you look at the picture from Mid-90's and are curious how the music sounded like, visit our campaign page and help us a bit.


Campaign is open until October 1st. (ends on Oct 1, 11:59pm PDT)

Thank you very much!
God bless you all!!

Tak / Imari Tones (Japan)


Wednesday, September 6, 2017

A song from 1990's



[This special photo from 1990's]

A lot of things are happening in the world.
Hurricane in USA, missiles in North Korea.
We pray for recovery and safety for those who affected.
I see some of my favorite Christian bands (such as Switchfoot) are doing benefit concerts. For an indie band from Japan, it's a bit awkward to post about our new album and crowdfunding project.

But just "one more push" and it will cover the cost of manufacturing CDs.
So if you're interested in our new album, please check and help (^^)

"Jesus Wind project on IndieGoGo"


Meanwhile I'm thinking about how to make it special.
I think we are going to add "something extra" for people who helped us on IndieGoGo. Other than just a CD and album download, we are wanting to add something extra. Because it's a special occasion, right?

What do you think?
What should we do to make you happy?
Personalized video/audio message?
Or some "unreleased" songs?

Yes it's true we have some "unreleased" songs dropped from the official albums in the past. But it's also true they were dropped because something was not good enough.

So I remembered this old photo.
Some of you might have seen it before on my personal facebook account.
It's a photo from 1990's. Mid 90's, I should say.
I was a teenager. 15 years old, I think. (The photo was taken in Nagoya city, Aichi prefecture, Japan.)

I was playing guitar in this local band and we ROCKED the local scene.
I wrote some of my first songs in this band.
Among all those songs, we recorded just 1 song in a recording studio.

Do you think you wanna hear it?

It's a Japanese teenage local band in Mid-1990's. So you don't expect some "dubstep" or "postrock". You will probably expect something like Van Halen and Bon Jovi.
But probably you will be surprised at the fact I was already writing some good music (hopefully).

Funny thing was, I later quit the teenage band because my priority was to study and to enter college, but some of the guys in the band kept playing and went successful in 2000's Japanese music scene. Especially the singer guy became a very successful songwriter and his songs were all over Japanese TV in the last decade. It's funny because I was the main songwriter back then in the teenage band. Probably he learned songwriting skills from me ;)

I hope this "teenage" song will interest you.
But if you have any good idea, please let me know.


Thank you and God bless you.
May God protect all the people from disaster.
May God bring peace to the whole world.
Tak / Imari Tones (Japan)


Monday, September 4, 2017

"Dying Prophet" music video released!



Finally!
We made a video for "Dying Prophet", our favorite song from the upcoming concept album "Jesus Wind"!!

This is actually 4th video from the new album that is not even released yet. Are we giving away too much music?

For those people helped us on IndieGoGo, we are thinking about adding something extra! Thank you!

(and here is the IndieGoGo project for the new album)

Honestly we think this is one of the best songs we have ever written. Check, watch, hear and be blown away!!

We rock for Jesus because Jesus Rocks!!



"Dying Prophet"という今日のビデオをアップしました。
現在絶賛クラウドファンディング遂行中、10月リリース予定のコンセプトアルバム"Jesus Wind"に収録されている入魂の楽曲です。

気が付けば、リリース前にも関わらず"Jesus Wind"からの楽曲はこれですでに4曲がミュージックビデオとして公開されています。(本当は、インスト曲を昨年ひとつアップしていたので、それを入れると5曲。)

売る前にどんだけ公開しちゃうんだよ、という気もしますが、今はインターネット時代だしね。音楽を、どのようにして、どんな値段で、売ったり、売らなかったりするのか。それにも僕たちなりの考えがあるのですが、それについて話すのはまた別の日にしましょう。

なんにせよ、この"Dying Prophet"は、入魂の1曲です。
アルバム"Jesus Wind"の2曲目として収録される予定ですが、この数年間、ライヴでもたくさん演奏してきました。
ちょっと難しいリフ、難しいリズムの楽曲なのですが、これをメンバー3人でいつも必死に練習し演奏してきたわけです。

でもソングライティングに込めた色々の思いとか、作曲にあたっての背景を語るのは今日はやめておきます。

でも、今のImari Tonesの辿り着いたスタイルを、もっとも凝縮したような1曲である、ということは言えると思います。

歌詞のテーマとしては、ライヴでも常に演奏前のMCで語っていたとおり、旧約聖書に出てくる預言者をテーマにした楽曲、という内容です。


Tuesday, August 22, 2017

Now 51%!! Help us for "Jesus Wind" new album!!



Hello this is Tak from Imari Tones, Christian rock band from Japan.
It's about 2 weeks since we have launched the IndieGoGo campaign for our new album "Jesus Wind".


Now we have raised 51% of the goal.
We are halfway there and we have not secured enough budget to press the CDs yet, but let me say we are very thankful for all your support.

This is very emotional.
Every contribution we had on IndieGoGo, every kind word people told us, every share on Twitter and Facebook, they make us very humble and grateful.
We will try our best, for this "Jesus Wind" album is something we have to do for Christianity in Japan.

If you don't know yet, "Jesus Wind" is a concept album about Japanese history from a Christian point of view. Also it's the most powerful heavy metal album we have made so far.
We have started Crowdfunding project for the release. In order to make CDs, to be exact.

So please help us!
Check it out on our IndieGoGo page.


If you check the "perks" listed there, it is actually a chance to get all of our albums for a very affordable price.

Thank you very much!!
God bless you ALL!

Tak / Imari Tones (Japan)


[Summer Tapes 2017: studio rehearsal movie]

単純な記録のための投稿です。







リハーサル風景をアップしたんだよね。
いくつかの曲は既にちょっと前にアップしてたけれど、6曲ぶんをひとつのムービーにまとめてみた() ちょっとしたドキュメント風に(苦笑)

これはただのリハスタの練習風景なのね。
でも、なんでこんなものを記録してアップしたかというと、記録しておきたかったから。

リハスタの練習風景で、曲もまだまだ練習しているところだから、演奏もぜんぜん完璧とは程遠いじゃん。

でもなんでアップしたかというと、今年、僕たちはあまりライブやってないじゃん。あんまり、ていうか、ぜんぜんやってないじゃん。
だから、たぶん107日の新宿のライヴが終わったら、僕たちはこの"Overture"のレコーディングつーか録音制作に入ると思うんだけれど、この"Overture"の収録楽曲たちって、ライブで披露する機会が、あんまり無いんじゃないかと思って。

だから、この2017年のこの時期に、うちのバンドはこういうことに取り組んでいました、という記録として、せめてリハスタの映像でいいから、記録しておきたいと思った。

で、この前のクラウドファンディング用のメッセージビデオを録る時に、カメラ持って撮ってくれる人、まあ嫁さんなんだけど、が居るので、じゃあついでに演奏の様子ちょっと撮って、ってことで、撮ってみた。

その時の演奏も悪くなかったんだけど、いくつかの曲で、カメラ映りとか()、演奏の出来とか、あったから、"Mistake""Born Again"は、次の週の練習を、自撮りして、そっちのテイクを使った。ていうか、マイクスタンドにカメラくくりつけて自撮りしたんだけど、意外と悪くないアングルとか映り方だったんで、これでいいじゃん、って思ったけど。


で、再度書くんだけれど、この"Overture"プロジェクトは、全曲日本語のアルバムになります。

僕たちが、僕が、全曲日本語でアルバムを作るのは、すごい久しぶり、っていうか、クリスチャンロックとか言い出した後だと初めて。
もちろん、日本のバンドだし、海外向けに英語メインでクリスチャンメタルとか言ってても、ちょくちょく日本語バージョンとか、昔の日本語の曲とか、やってはいたけれど。

で、今の僕たちのスタイルで、今の僕たちの気分で、日本語のクリスチャンロックをやるとどうなるんだ、ってことなんですが、これが、今回はやりたいようにやりたかった。クリスチャンロックとかそういう枠もとっぱらって、ヘヴィメタルという枠もとっぱらって、もっと自分たち自身に戻ってやってみたかった。

なので、この"Overture"は、ヘヴィメタルではなく、もっと素直な日本のロックというか、パーソナルな日本のインディーロックになった。

で、これは文字にして書き残しておきたいんだけれど、この"Summer Tapes 2017"と題したリハーサルの映像を見ても、この中には、うちのバンドの演奏のダメな部分とか、バンドとしてのダメな部分がいっぱい、もろに映ってる。

現在のメンバー、今のラインナップの活動は今年いっぱい、というか来年2月のライブまで、そして現在のメンバーで作るのはこの"Overture"が最後、と公言しているけれど。
そのあたりの、今、うちのバンドで、何がだめなのか、この先へ進むのに、何が足りないのか。なぜ、ここで一度リセットしなくてはいけないのか。
その理由も、この映像から、嫌というほど読み取れるだろうと思います。

そういうことも含めて、記録に残しておきたかった。2017年の、"Overture"なイマリトーンズ。

そんなOvertureなイマリトーンズの、数少ないライヴは、107()、新宿MegaRockにて、Calling Records3周年のイベントとして行われます。

Calling Records presents
"Jesus Calling vol.1"
場所: 新宿MegaRock
Open 17:30 Start 18:00
Fee 2000yen +1drink
Bands: Xie, B.D.Badge, 三木裕季, Soul of Faith, Imari Tones


以上、記録でしたーー。


Thursday, August 17, 2017

ここでライブ告知です!!



This is just a notification of a gig we play in Tokyo!!
Oct 7th Saturday at Shinjuku Mega Rock.

ここで一発、大事なライブ告知を書かせていだだきます!

クリスチャンロック専門レーベルCaling Recordsの主催ライブが今年も行われます。
2017年10月7日(土)、場所は歌舞伎町にあるロック色の強いライブハウス新宿Mega Rockです。
もちろん僕たちImari Tonesも出演します。今回はいつものメンバーに加え、僕たちも尊敬する先輩であるクリスチャンロックの大御所B.D.Badgeの出演が目玉です。

Imari Tonesは、只今クラウドファンディング続行中の話題のコンセプトアルバム"Jesus Wind"のリリースと重なる時期ですが、実のところバンドは既に次のアルバム、全曲日本語となる予定の"Overture"に取り組んでいますので、その"Overture"からの日本語の楽曲を中心に演奏します。メタル色はあまり強くなく、オルタナ、ポップ色の強い「さわやかな」ステージを展開しますので、ご期待下さい。

そして大きな声では言えませんが、そして日本語だから書けることですが、現メンバーでのライブはあと何回行えるかわからない状況です。下手をするとこれで最後、なんてこともあり得ます。もし注目してくれている方、おられましたら、この機会にぜひ目撃しておいてください!
そしてCalling Recordsの志を同じくするクリスチャンバンドたちの熱い演奏が集うイベントです。日本におよそほとんどここにしかない、と言える、このクリスチャンロックの最先端を、どうぞ体験しに来てください。

------------

Calling Records presents
"Jesus Calling vol.1"
場所: 新宿MegaRock
http://megarock.info/
Open 17:30 Start 18:00
Fee 2000yen +1drink
Bands: Xie, B.D.Badge, 三木裕季, Soul of Faith, Imari Tones
(僕たちイマリトーンズの演奏は、3番目を予定しています)
(時間帯は若干変更になる可能性があります)

Thursday, August 10, 2017

Jesus Wind Crowdfunding! Please help us!!



Hello this is Tak from Imari Tones, Japanese Christian heavy metal band.
Today here (as we have posted already on Facebook) we have very important news.

We soon will release the new album called "Jesus Wind".
It's a concept album about Japanese history.
Japanese history from a Christian viewpoint.

This is an album we have always wanted to make.
This is the most powerful heavy metal album we have ever made and it's going to be a very important album for us.

We have launched a Crowdfunding campaign for the release, because we want to release the album on actual CDs, not only digital downloads.

Please visit our IndieGoGo campaign page.
We have videos, photos, songs and stories behind the album.
Please check and help us.
Your support is very important for us.

Visit here:)
https://igg.me/at/jesuswind

Also we really appreciate if you spread the word about this crowdfunding campaign and the new album.

We hope you join us and celebrate together on the release of this album!
Thank you very much!

God bless you ALL!
Tak / Imari Tones


日本のクリスチャンヘヴィメタルバンド、伊万里音色より、Takが書いています。こんにちわ。
今日はとても大切なニュースがあります。

僕たちはもうすぐ、"Jesus Wind"というタイトルのアルバムをリリースします。
これは日本の歴史をクリスチャンの視点から描いたコンセプトアルバムです。

僕たちがずっと作りたいと思って構想していたアルバムであり、僕たちがこれまでに作った中で、もっとも力強いヘヴィメタルのアルバムになりました。

このアルバムのリリースに向けて、クラウドファンディングのキャンペーンを立ち上げました。それは、このアルバムをデジタル配信だけでなく、ちゃんとしたCDの形でリリースしたいので、そのために皆さんにご支援をお願いすることにしました。

どうか、IndieGoGoのキャンペーンページを訪れて、ストーリーを読み、ご支援をお願いいたします。
少しずつでも、皆さんのご支援が私たちには本当に大切です。

キャンペーンページはこちらです。
https://igg.me/at/jesuswind

また、少しでもこのアルバム、キャンペーンについて、拡散、話を広めていただければ幸いです。

この大切なアルバムのリリースを、皆さんと一緒に祝えることを願っています。
ご支援感謝します。

皆さんに神の祝福がありますように。
Tak / 伊万里音色

Thursday, July 27, 2017

"Overture" from Rehearsal Room

Just before the launch of "Jesus Wind" album, this could be a bit of distraction but here.

Our next project (after "Jesus Wind) is called "Overture".
It will be All Japanese album. (I mean, the lyrics.)
It's been quite a long time since we did All Japanese album last time.
Here is a rehearsal footage from some rehearsal place in Yokohama.
This song is called "Overture". It's a song about how difficult it is, and how precious it is, to genuinely believe.

"Jesus Wind"に続く伊万里音色の次のプロジェクトは"Overture"、そしてそれは全曲日本語のアルバムになります。全部日本語のアルバムを作るのは本当に久しぶりです。今の僕たちならではの日本語のクリスチャンロックを鳴らします。
リハーサルスタジオよりこれは練習風景です。
この曲はタイトルトラックになる予定の"Overture"ですが、信じることのかけがえのなさ、そして信じることの難しさを、思い切りかっこつけて歌ってみた楽曲です。
歌詞間違えてますが()





[楽曲に添えて。手紙。]

自分のことをうまく伝えられないと思うことがある。
そんでもって自分の言いたいことをうまく伝えられない、と感じることが最近とても多い。
そんな時に、音楽というものがとても貴重に思える。
よく、言葉で伝えるよりも、音楽で伝える方が早い、なんていうけれど、そんなばかな、って思っていたこともあるけれど、今となってはそれは本当に普通に本当だと思ったりもする。

人と人が何かを伝え合うことはとても難しいことなので、だからこそ、人は手紙を書いたり、物語を書いたりする。小説でも書くのであれば、あるいは詩のひとつでも書くのであれば、確かに言葉で伝えることが出来るかもしれない。だからこうしてばかみたいな思索を書いて誰ともなく伝えようとするのであるが、バンドやってたりする人、音楽家なんて言わなくとも、であれば、それはやっぱり音楽に付随するキャプションに過ぎない。



人の期待に応えられない、と感じることがある。
特にこの数年、僕たちのバンドは、周囲の皆さんの「期待」みたいなものに、きちんと応えることが出来なかった。そう感じている。

僕は、僕たちは、これまでも、人々の期待にちゃんと応えてくることが出来たとは言い難い。むしろ、皆さんの期待を裏切りまくっていると思う。それはわかっている。けれども、そんな僕自身が、誰よりそのことをとても歯がゆく思っている。僕が来年にかけてバンドの体制の再構築を考えているのはバンドの到達地点である「鍋島」に向き合うとともに、それに合わせて、今度こそ、そんな皆の、期待に、もっと応えることが出来るように、そんな思いだ。

けれども、たとえ、人々の期待に応えてくることが今まで出来なかったとしても、ひとつだけ、期待を裏切らずに向き合ってこれたものがある。それは音楽だ。音楽、音そのものに向き合い、創作し、作品を作り、その作品世界を深めて、前に進む。そのことだけは、きっと神が課した宿題に、そこだけはきちんと応えてきたと思う。だからこそ、人生のこの段階で、究極の最終到達地点とも言える「鍋島」を射程距離に収めることが出来た。

インディーバンドの分際でこういうことを言うのはフェアではないとわかっているが、僕たちは創作においては、決して人に負けない速度で走ってきた。
共に活動をしている仲間や、以前から見守ってくださる方々は、きっと気付いていると思う。インターネット上のメディアを通じて僕たちの音楽に触れてくれる世界のいろんなところの「キッズ」(と呼びたい)は言わずもがなだろう。そして、僕は誰よりそんな、見も知らない、あるいは時代さえも違うかもしれないそんな遠い誰かの期待に応えたい。それは同時に、もっとも遠く、同時にもっとも近くにいる存在である神の期待「だけ」には応えたい、というフォーカスでもある。優先事項、重点事項があるとすればそれだ。

つまり、僕らみたいなライヴ演奏の機会の少ない出不精のインディーバンドであっても、うちのバンドは、演奏する曲目が、まったく一定していない。毎回少しずつ変わる、どころか、毎回まったく違うのはきっと皆さん知っているだろう。それはきっと、音楽的に僕が欲張り過ぎるだけなのだ。いまどき、そんな贅沢は、ワールドツアーをやって2時間のコンサートをするレジェンダリーバンドでもやれないことだ。(それはもちろん、ベテランバンドほど、昔の曲しかやれないからだ。) だけれども、音を鳴らすのに何のリミットも限界もない。著作権団体は何かを言うかもしれないが笑、僕らはそこにすらおおむね関わりがない。だったら音を鳴らすことに限界を設ける必要はないし、そうするべきでもない。

今まで僕らの演奏曲目は、めまぐるしく変わってきたし、これからもそうだろう。もちろん、やらなきゃいけない時には、"Faith Rider""Karma Flower"をやるし、"Jee-You"だってやるだろうけれども。

僕らは、もともと、僕のメッセージがストレートでアクが強過ぎるために、そしてクリスチャンなんたら言い始める前からすでにスピリチュアルな要素が強かったがために、「音楽性もハードロックなんだから、英語でやった方がいいよ」と常に周囲から言われてきたバンドだ。

で、それも、本当はいやだなと思い、日本人だから日本語で歌う方がいいに決まっている、と思っていたのだけれど、とある機会がきっかけとなり、先人の志を受け継ぐ形で、では英語で歌ってみよう、と決意したのだった。
ところがそれでやってみると、つまりはキリスト教的なメッセージを歌うようになると、今度は「なんで日本語で歌わないんだ」みたいなことを言われるようになる。おいおい、俺は本当は日本語でやりたいと思ってたのに、周囲にそう言われたからわざわざ英語でやって、それもやっと多少は上手くなって、しっくりくるようになったののに、今度は逆のことを言うのかよ、と、そんなふうにいつも感じていた。

結論から言えば、両方必要なのだし、そして俺としても、やはり日本語も英語も両方やりたいのだし、そして実際のところは、今までだってちゃんと、両方やってきたのだ。日本語も英語も、両方ちゃんとやっているのだ。クリスチャン系の楽曲だって、基本英語でやってきたけれども、メッセージの強いワーシップ系の楽曲は、常に日本語バージョンも録音制作して、ライブでも日本語で歌うようにしてきたのだ。

たとえば、"Japan Metal Jesus"アルバムの最後に入ってる"Shito Shinjo"(使徒信条)なんかは、使徒信条を歌った曲、海外のクリスチャンバンドはよくやってるけれど、他の日本のバンドがやって陳腐になる前に、俺たちもやっちゃおう、と思ったから、日本語で使徒信条を作品にしてみた曲だ。すごい即席なんだけれど、シャレが利いていて自分ではわりと気に入っている。あの曲のサビに出てくる「わかりきったことに議論なんか必要ないでしょう」というのは、すごく宗教っぽくて笑えるという自虐ギャグのつもりなんだけれど、元ネタは別にキリスト教とかじゃなく、Van HalenのライヴアルバムでSammy HagarMCで言っていた言葉が元ネタだ。どこかの作家からの引用だろうと思うけれど。

だから、日本の人にせよ海外の人にせよ、「なんで英語で歌っているんだ。日本語の曲はないのか。」と言う人は、大抵YouTubeとかでちょっとだけ聴いただけで、バンドのウェブサイトすら見ていない、知らないだけなのだ。

ウェブサイトの作品リストを見てもらえば、過去に日本語の楽曲をたくさん作ってきたことも、クリスチャン系のメッセージを持った曲でも日本語のものがいくつもあることが、わかるはずだ。だから、こう返答するようにしているのだ。「僕たちは、これまでに日本語の楽曲を、だいたい100曲くらいレコーディングして発表していますよ。」って。それは別に、普通に事実である。

さて、うちのバンドがこれから制作する作品、"Overture"は全曲日本語のアルバムである。本当はうちの基準だとフルアルバムって感じではなくて、バンドで録音するのは7曲、あとの3曲はおまけだから、うちの基準だと4ぶんの3アルバム、みたいな感じだ。フルアルバムには足りない気分のそんな作品だ。

そうだとしても、全曲日本語のアルバムを作るのは、やっぱりずいぶん久しぶりだ。
もちろんここ数年、過去の日本語アルバムのリミックスや修正の作業もやっていたから、僕としては気持ちとしては久しぶりって感じはしないのだけれど。

このアルバムは、Imari Tonesの今の現メンバーで制作するアルバムとしては最後の作品になる、と皆には公言するようにしているけれど、だからいろいろと複雑な意味合いを持つ作品ではあるけれど、そのことには今は触れない。どちらにせよバンドの到達点である「鍋島」を鳴らすために、そして「皆さんの期待」に応えるために、今のままでは無理である、と判断したから、バンドの再構築、建て直し、を検討しているのである。

クリスチャンメタルバンド、なんて言い始めてしばらくたつと、こんな素晴らしいクリスチャンのメッセージを歌っているのだから、英語だけでなく、日本語で歌ってほしい、なんて言われることがある。もちろん、それは日本でライブを行った時の話である。
つまり、僕の「クリスチャンメタル」の英語の歌詞は、非常にストレートに、率直に神のことを歌っているのである。それは、はっきりいって、日本人だから出来ること、というか、日本人だからというその立場を半分くらい意識して利用しているところもはっきり言ってある。つまり、英語が母国語の、たとえばアメリカ人のアーティストだったら、これほどストレートに神について歌えないだろうと思う。母国語ではないから、逆に率直に歌うことが出来る、という表現の妙である。

かといって、俺がライブの際、たとえ英語で歌っていても、これは英語でMCやっても日本語でMCやっても同じように、MCで、歌詞以上にストレートに神について語っている、というか叫んでいる、のは、ライヴを見た人ならきっと知っているはずだ。YouTubeにもそういうライブの映像がいっぱいアップしてある。

だから、俺はどっちにしろ、これ以上なくストレートに、神の愛を伝えてきたつもりだ。だからこそ、日本語だの英語だのといったことを言われる筋合いはないし、その必要もない、と思っている。

で、今度の"Overture"は全曲日本語なのである。
では、日本語で歌詞を書いてクリスチャンロックしたら、英語と同じようにストレートなメッセージになったかと言えば、これがやっぱり、ならなかったのである()
それはつまり、日本語は母国語であるから、自然に書いたとしても、より高度であったり、複雑であったり、遠回しな表現が可能になってしまうからだった。つまり、詩を紡ぐのであれば、自然に書けば書くほど、それは自然と、そういった内容になるからだ。
そして、若い時に書いていた率直過ぎる歌詞よりも、やはり年を重ねたぶん、多少は気の利いた言い回しが出来るようになっていたのだった。

かといってストレートにクリスチャンしてる歌詞も無いわけではない。
今回の"Overture"の中には、たとえば、
[Born Again]や、[Forgiven]、そして[Mistake]あたりは、非常に直接的にキリスト教的な歌詞の色が強い。
[Overture]や、[Discarded World]あたりは、キリスト教的な要素は、実は強く入っているけれども、それをうまく隠した歌詞になっている。多少は歌詞が書けるようになったということか。
ラップ曲の[Revive The Nation]や、弾き語り曲の[誰も神を見ない」あたりは、キリスト教世界の、というよりは人類世界の中の、信仰をめぐる状況について、遠回しに批判的に歌う内容になっている。
そして[さむらわない][言葉][Cat Licks]は、それほどクリスチャン的な内容とかはあんまり関係のない曲である() 少なくとも直接的にはあんまりない。

以上で10曲、の歌詞の感じだ。
ライブで披露する機会に、あまり恵まれないぶん、ちょっとついでの機会に、練習中の動画を記録してみた。

あくまでリハスタでの練習中の演奏であるが、正直言って、うちのバンドの弱点とか悪いところが出まくっている内容の映像でもある。そこは、バンドの演奏がわかる人が聴けば、きっとダメ出しが満載だろう。

けれどもこの"Overture"はそれでも昨年の年末あたりから既に取り組んでいたので、それでもまだマシな方ということでアップすることにした。
スタジオ練習だし、ワカメちゃんみたいな髪型でへんな見た目になっている中でも、この曲だけはわりとイケメン風に映ったので、アップしてもいいかなと思った。

この"Overture"はセクシーな曲だと思う。自分は決してイケメンではないしセクシーでもないが、この曲は自分が書いた中ではセクシーな方の曲だと思う。
これを聴いてクリスチャンソングだと思わない人もいるかもしれない。
むしろその逆だと思う人もいるかもしれない。

けれどもこの曲は、「信じることのかけがえのなさ」と、「信じることの難しさ」を、思い切りかっこつけて歌った曲なのだ。
思い切りかっこつけて、笑っちゃうくらい気障に、かつ軟派に、歌う曲なので、そう聴こえないかもしれない。
けれども、たとえ、俺たちが、現状にどれだけの不満を抱いていたとしても、俺たちが、たとえ世の中の状況に絶望していたとしても、それでもやっぱり「信じることを選ぶ」。そして、「一緒に来ないかい」と呼びかけている。だから、俺たちにとってこの"Overture"は、間違いなく勝利なのである。たとえ、今のバンド活動が限界に来ていて、このメンバーの現体制で作る、これが最後の作品だったとしても、やっぱり俺たちの答えは「勝利」なのである。

もっとストレートな曲も確かにあるよ。
でも、これがImari Tonesによる日本語のクリスチャンロックバンドとしての表現だ、と、そう言ってしまって、かまわない。
本当に、信じる、ということの真実を射抜くためには、こんなふうに言葉を削ぎ落とすしかなかった。
そんな内容の詩です。

ああでも、歌詞まちがえてるけどね、この映像()
肝心なところでサビの決めの歌詞を、間違えてる()

すでに昨年の時点で、「鍋島」の2枚組24曲の作詞作曲はすべて完成していることはお伝えしていると思う。それは半分日本語、半分英語、だけれども、それらの歌詞についても、どんな「クリスチャンロック」を言葉にしたのか、はやく皆さんに、お伝えしたくてたまらない。
でもきっと、早くても数年、まだかかるんだろうと、思う。

--
ときに、Calling Recordsのライブイベントが、来たる2017107()新宿Mega Rockにて行われます。もちろん僕たちImari Tonesも演奏します。
現メンバーであと何本やれるかわかりません。ぜひ見に、会いに来てください。



Wednesday, July 12, 2017

"Japanese Pop" is back on Spotify


A popular album of ours "Japanese Pop" is back on Spotify/iTunes (and other digital stores).
This is NOT a Christian album, because we became a Christian band AFTER this album.
Still, it's true this album has some "spiritual" overtone.
It's also the first album we sang in English language, trying to reach the international market.

Although it's a good album, I have some mixed feeling about this album.
My singing performance was not perfect, due to the miscommunication with the Japanese producer.
That be said, I still believe "Winning Song Japanese version", the last track of the album, is one of the best things we have ever done. I really recommend you to listen.

and needless to say, everybody loves "Karma Flower".
Again, I personally prefer the Japanese version of this song, but it's been very popular among our fans, probably next to "Faith Rider".
These 3 songs on this album were produced by famous German producer Sascha Paeth and they are all awesome songs. (Karma Flower, Iron Hammer, Skies of Tokyo)

The title is a little bit tricky because it says "POP" while it actually is a Hardrock/HeavyMetal album. Album cover is very cute, too.

This album was supposed to be a "hit". But we could not find a record deal in Japanese music business. (Yes, we suck at business. We know that.)
But that doesn't hurt the value of the music itself.

We recommend you to check it on Spotify/AppleMusic or any digital music store.
and of course, we recommend the other albums we have made AFTER we became a Christian rock band, too;)








2006-2007くらいに作ってた、俺たちの(一応の)人気作、"Japanese Pop"が、Spotifyに再アップされたよ! (アグリゲイター乗り換えにつき再掲載作業中)

このアルバムは、うちの中では人気のあるアルバムではあるが、クリスチャンアルバムではない。僕たちは、このアルバムを作った後(2008年から)、「クリスチャンバンド」になったのだ。

かといって、ちょっとしたスピリチュアルな雰囲気がどこかに漂う作品であることも否定できない。そして、世界を目指して英語で歌い始めたのはこのアルバムからであった。

皆さん知っているかもしれないが、このアルバムは、[Tak Yonemochi][Sascha Paeth]という二人の著名なぷろでゅーさーさんに録ってもらったアルバムである。

だが、実を言うとあんまり出来には自分では満足してないのだ()
細かいところとか、色々あれだし、いちばん問題なのは、色々な理由により、このアルバムの自分のヴォーカルは史上最低である。自分史上、いちばんちゃんと歌えていない作品である。

そして世の中というのは皮肉なもので、そういう「自分でいちばん気に入っていない作品」に限って、わりと人気とかアクセスが集中したりするのである()

だが、そうであったとしても、アルバム最後の"Winning Song" (Japanese Version)は、今までに作ってきた中でも、すごくうまくいろんなものがぴったりきた一曲であることは否定できない。この最後の1曲のためだけでも、このアルバムをやった価値はあった。

そして、みんなみんな、誰もが"Karma Flower"を大好きだということは知っている。ただこれも、自分としては、いっこ前のアルバムに入れた日本語バージョンのやつの方が好きなんだけれど。。。

Sascha Paeth氏に録ってもらった3(Karma Flower, Iron Hammer, Skies of Tokyo)は、どれも良い出来だ。確かにワールドクラスなサウンドになってると思う。
でも、フォローするわけじゃあないが、Tak Yonemochi氏に録ってもらった「こだわりのアナログサウンド」も、自分は気に入っている。(色々あれなところはあるけれど。。。)

今年、すごく数年ぶりに、このアルバムのプロデューサーであるYonemochi氏に会う機会があった。そしてなかなか複雑な気持ちになった。
氏の現在の状況は、なかなか語ることが難しいけれど、いろいろあったけれど、俺はこのアルバムに関しても、色々なことを教わったことも、感謝している。
一応これでも、英語で歌って、世界を目指せ、みたいになって、その後、ずっとその方向性でやっているのも、Yonemochi氏に言われて、そして氏の(Air Pavilion)やってきたことを、多少なりとも受け継ぎたいと思ったからだ。

タイトルが「ポップ」って言ってるわりには、中身は実際はハードロック/ヘヴィメタルだし、ジャケットも可愛らしいので、間違って検索してジャケに惹かれた人が、きっと聞いてくれたりしてるんだろうな、という推測もしている()

このアルバムは、ヒットとか、ブレイクのきっかけを作るべき作品だった。けれども、俺たちはビジネス的な力はぜんぜん無いので、音楽業界の中でうまくやれるはずもなく、全然契約とかつながらなかった。(俺たちはビジネスは下手だ。絶望的に。知ってる。)

というわけで、よかったら、Spotifyなり、AppleMusicなり、BandCampなり、聴いてみてほしい。
なに、2曲目の"Karma Flower"と、最後の"Winning Song Japanese Version"だけ聴けばいいよ!()

Wednesday, July 5, 2017

"Jee-You" Freedom Music Video



So here is a new music video!
Again, it's a song from our upcoming concept album "Jesus Wind".

This is a song about FREEDOM.

In Japanese, "Jiyu" (自由) means freedom.
But we believe freedom is in the relationship between you and God.
Real freedom can be found in the relationship between you and God.

So we spelled it this way. "Jee-You".
It means "Jesus - You".

This is a revolution song.
It's a song about how we can change the world with our faith and passion.
Is it a "anti-war song"?
Maybe.
But it also sounds like "you got to fight for freedom".
So it's up to you.

We want to ask you about what freedom really is.
For example, when we say "Freedom" (Jiyu) in Japanese, it probably means different than what American people mean by the word freedom.
Is it a freedom to kill others?
Or is it a freedom to die for something important?
If so what is your freedom for?
My English is not perfect but I hope you know what I mean.
It was a good thing we posted this video on July 4th.
Because we believe in Freedom as much as anyone from any country does.

About the video itself, it's a compilation of our live footage in the past few years.
It's basically a homemade music video by a small indie band.
But we are happy and proud, to convey the message from our live shows.
We are thankful and grateful for all the people who helped us play these shows and make music.

Our new album "Jesus Wind" is a concept album about Japanese history.
Its song order is based on the history timeline, from ancient to present to future.
So this song was supposed to be, like, 13th song, in the time order of the album.
But we decided to put this song as the 1st song, as an opening track of the album.
Because we believe it is people's faith, hope and passion that will change the history, any time any place in the world.

Probably I spoke too much today.
But thank you very much.

God bless you all!
Tak / Imari Tones




というわけで我らがImari Tones (伊万里音色)の新しい曲のビデオ"Jee-You"のMVをアップしました。
毎度、ご報告の日記です。誰に報告しているのか。それはもう、神だろうな、お空の上で見てる神さん。読むのがうざったければぜひともビデオだけでも見てください。

これです。

もう言っちゃいますが、"Jesus Wind"のリリースについては、クラウドファンディングをやろうと思っていて、それは小規模ながらも、フィジカルというかCDを作るためのもので、本当のもっと大事な目的はそれは今までお世話になった皆さんに挨拶と報告をする、つまり、記念碑的な作品を作り上げました、という報告と挨拶、をすることですが。ですので金額も小規模ですし、成否も本当のところ問いませんが、クラウドファンディングをやろうと思っています。

今、その準備も少しずつやっていますが、それまでに、YouTube上に、3つか4つ、この"Jesus Wind"からの楽曲のビデオを上げておきたかった。これでとりま3つ上げたことになりますんで、あともうひとつ、クラウドファンディングを始動させる前にアップできるかどうか。

クラウドファンディング、および、フィジカルのCDをちゃんと発注して出来上がってくるまで、年内のリリースに向けて、(なにしろ小規模なバンドなもので)、なんとか走っていきたい所存です。

で、この楽曲"Jee-You"のビデオです。

昨年の晩秋に横浜某所の能楽堂にて撮影した映像をもとに作った、"Repent"および"Bushido"のビデオはとても気に入っています。そしてその能楽堂で撮ってきた素材で、まだひとつふたつ、へたするとみっつくらい、ビデオが作れるはずです。
どうにもうちの場合は、バンドのキャラとかメッセージからいっても、こういうビデオにも手作り感とか、インディー感、DIY感を出したい。金かかってないぞ、いきあたりばったりのアティチュードだけでやってるぞ、みたいな。

そんで、今回のこの"Jee-You"に関しては、100%、ライヴ映像だけを組み合わせて作りました。
今までにも、そういうビデオは何回かやったことがあると思う。
確か"Testimony"とか"First Pop"とか"Iron Hammer"とか、アメリカを回った時の映像とか使ってるし。"Heroes"とかも福島と宮城を回った時の映像を使っていたりとか。"Truth"のビデオもライヴ映像を組み合わせて作っていたと思う。

で、しょせんは、小規模なライヴとか、インディー感満載で、でっかい会場と満員のオーディエンス、みたいなメジャー感は決して出せないんだけれども。

でも、僕らミュージシャンにとっては、ライヴの場っていうのは、なんていったらいいのか、愛し合う場なわけだ。喩えとしてはそれしかないから、それこそセックスと同義というくらいに。そういうものだと思う。普通に、みんな。

だから、ライヴの場で、なんというのかな、規模ではなくて、どれだけ濃いロック密度を体現することが出来たか、みたいなところが、すごく重要で。
そこに熱い何か、新しい何か、愛のメッセージ、そしてありえないくらいに熱いコミュニケーション、それを実現することが出来たか。どれだけ熱く、「愛してる」と言うことが出来たのか。みたいな。

この"Jee-You"に使った映像はというと、ここ数年の、つまり"Jee-You"は、曲を書いたのは2014年の1月のことで、そして人前で初めて演奏したのは2014年の11月のこと。それ以来、ライヴではたくさん演奏してきたわけだけれど、この2、3年でやってきたライヴ、つまりそれは、僕たちみたいなバンドは、ライヴの本数も多いわけではないし、ツアーみたいにして各地を回る機会も決して多くない。

特にここ数年を振り返って、2013年以降、XTJ (The Extreme Tour Japan)をやってきたことは、僕たちのバンドの進路としてはやはり少なからず、大きな決断だったんだけれど。それでも、僕らみたいな、特に日本国内ではあまり人々と接点を持たない、ちょっと異質なメタルバンドにとって、こうして日本国内で、小規模であってもツアーとか、仲間と言える人々とともに、演奏活動をしてくることが、出来た。
そのことは、やっぱり、決して小さなことではない。

なにが言いたかったかというと、ひとつには、ライヴ映像を組み合わせただけで、いろいろなメッセージを込めたミュージックビデオを作ることが出来るっていうのは、やっぱり、ライヴの現場での表現とか、姿勢が、問われることで、それをこうしてMVとして表現することが出来たのは良かった、ということがひとつ。

もうひとつは、やはり振り返って、何度も繰り返すけれども、無名の不器用なバンドではあるけれども、こうしてここ数年、XTJやCalling Recordsの活動の中で、いろいろな人々に支えてもらって、こうして「熱い」ライヴをやってくることが出来たことに、本当に感謝。やっぱり、この数年やってきたことは、決して無駄ではなかったと思える。こうして僕らは大事な作品であり、ひとつの境地である"Jesus Wind"を作りあげたし、その先の「鍋島」のヴィジョンにも辿り着くことが出来た。(たとえ、ここで一度、バンドを解体しなくてはならないとしても。)

だから本当に感謝だ。
このビデオにしても、楽曲にしても、いっぽんいっぽんのライヴにしても。
支えていただいた、応援していただいたみんなに感謝。


この"Jee-You"という楽曲自体と、そのメッセージについては。
もちろん、ビデオの冒頭にもあるように、これは"Jesus - You"ということと「自由」ということのダジャレなんだけれども。

この曲は"Jesus Wind"の楽曲の中では、最後に書いた曲で、有り体に言ってしまえば、恥ずかしながら、Y&Tのライヴを見て、"Forever"っていうわざとらしい曲で合唱しているオーディエンスの様子を見て、僕もこんなわざとらしいメタルの曲を作ってみたい、って思って(笑)ついつい出来てしまった曲。

でもそのおかげで、この歴史をテーマにしたコンセプトアルバムのストーリーは、当初、やっぱラストは世界滅亡かな、と思っていたところ、もっと希望のあるエンディングのストーリーにすることが出来た。それはやっぱ、民衆の力、とか、情熱、とか、革命、みたいな。民主主義、みたいな。

だからこの曲の歌詞は、よく見ると、ちょっとだけ政治色がある。反戦歌、みたいなことも言っている。けれども、読み方にとっては、反戦の歌なのか、それとも「戦え」と言ってる歌なのか、どっちとも取れる。

でも、結局のところ、信じることによって、情熱によって、世界を変えていくんだ、みたいな曲です。

そして、冒頭のせりふで言ってるみたいに、ライヴでいつもやっていたあのMCというのか、決め台詞。
自由というのは、神と人間との間にあるものだ、という。
このお決まりのMCが生まれたことだけでも、この曲をやった意味があったと思います。
「自由」なんてタイトルの曲を、そうそうやれるもんじゃないけれど、やってみたので、やっぱり自分にとって、大事な曲です。

以上。ゴッドブレスユー。


Monday, May 29, 2017

"Bushido" music video!





Here is 2nd music video from our upcoming concept album "Jesus Wind".

This song is called "Bushido".
Not necessarily the heaviest song on the album, but definitely one of the "catchiest" songs.
We came up with some funny ideas and decided to make a video for this song, just like "2nd single" from the album.

As we being a Japanese Christian band, we can say this song lyrically is based on the book by Inazo Nitobe, one of the most notable Christian author in Japanese history.

Bushido means "Samurai's way" and it's about sacrificing oneself for justice and putting value on honor rather than victory.

You can say it's a serious song but this video actually is plain and simple fun stuff, with some Samurai Chanbara action and even some zombies.

We can't wait to release the album and let you hear the whole thing.
But for now, I hope you enjoy this song!

Tak / Imari Tones

--

さて、今年リリース予定のコンセプトアルバム"Jesus Wind"から、2つめのミュージックビデオをアップしました。

これは"Bushido"という曲で、アルバムの中では必ずしもヘヴィな曲ではないんですが、意外とキャッチーな曲で、なおかつ、くだらないビデオのアイディアを思い付いてしまったので、ノリで映像を作ってしまいました。

日本のクリスチャンバンドとしては、この"Bushido"という曲は、新渡戸稲造の「武士道」に由来している、と言いたいところでして、実際にコンセプトアルバムの中のストーリー上も、そのような位置づけなのですが、ビデオ自体は、チャンバラやったり、ゾンビが出てきたりと、軽いノリで楽しく作ってしまった感じです。

スペシャルゲストとして、一連の撮影に協力していただいた、「オオハライチ」(オオハラシンイチと雷地ゆうを中心とするビートグランジ・バンド)の雷地ゆう氏に出演してもらっています。ゾンビ相手のチャンバラにつきあってくれてありがとう!(笑)

オオハライチのウェブサイトはこちら。チェックよろしく。
https://oharaichi.wixsite.com/oharaichi-official



Saturday, May 27, 2017

"Color of Hers" revised version







Here is another "modification" of our past work.
We posted the revised version of our 2005/2006 album "Color of Hers" on BandCamp, iTunes and Spotify.

To be more exact, we remixed 2 songs titled "I" and "Omoi".
Also Tak has re-recorded some vocal tracks of "I".
That song has a long story to tell.

However, because my English is not good enough and it would be a daunting task if I tried to explain about the song, I just will let the music speak for itself.
(For Japanese speakers, well, a long story told below....)

This song "I" is also included in our "Japanese Pop" album, recorded in 2006-2007, but let me just say I was never happy with the result. That is one of the reasons we "revised" this song now.

Other songs remain untouched and only these 2 songs ("I" and "Omoi") have been remixed.

We hope you will enjoy it. This is one of the albums we made BEFORE we became a Christian band, but it's still important album for us.

Meanwhile, we are fully aware that we have kept you waiting for our new album "Jesus Wind". 
We will post another music video from the new album soon.
Also we will post the album cover artwork, hopefully in a week or so.
And we will release some important news about the new album, "before the end of the rainy season in Japan".


Thank you and God bless you ALL!

Tak / Imari Tones


---

パーソナルなweb日記用に書いた文章だけれど、せっかくの機会なので、このバンドのオフィシャルっぽいブログにも載せてしまいましょう。


18歳(高3)の時に書いた曲、を、28歳の時に録音したやつを、38、うーん、プラスアルファ(笑)、で、リミックスした曲です。
すごい恥ずかしい曲です。
聴かないでーー。

リミックスだけじゃなくて、サビの部分だけ、歌い直したんだよね。
で、これを歌うのに、リアルに10年とか、20年かかった、っていうお話。

さて、また過去の作品を改竄、じゃなくてリミックス、したものです。

2004年にバンドが形になってばばっと活動して、2005年前半にバンドがいっぺん解体して、その時に、この機会にってことで、2005年の後半にほとんど一人でどういうわけかアルバム4枚ぶんの録音をしてしまった。半年くらいで4枚ぶんの録音なんて、どうやって出来たのか、今になって振り返ると意味がわからない。でも、やっちゃった。

その時の録音は、半分は2003年前後にバンド用に書いた楽曲、残りの半分は、10代とか高校時代とかに書いた楽曲。

そして、あまりにもたくさんの録音を短期間に一人でやっちゃったので。
そして、機材とかにも限界はあったし、そんなに良い機材を使っていたばかりでもなく、たとえばドラムの録音でも2本のSM57だけでやっちゃったりとか。
あとは当時の技術的、経験的な未熟さもあって。

全部が完璧っていうわけではなく、だからこそ、一昨年には、その時に作った4枚の作品のうち"Heteregeneous Species"および"Reluctant Savior"の2枚を、ベースを半分くらい弾きなおして、ごく一部のギターを弾き直して、あとは2曲だけピアノの曲のヴォーカルを歌いなおして、そしてミックスし直した。そして、ずいぶん納得のいくものになった。

けれど、振り返ってみると、そういった完璧でない部分もあったけれど、それ以上に、これ以上ないくらいばっちり上手くいってる、という部分もすごく多い、そんな2005年後半の、大量の録音作業だった。

で、"Color of Hers"っていうタイトルで名付けた一枚があって。
その中に放り込んだ楽曲の中に、ちょっと特別な曲があって。

これは、「I」(アイ)っていう曲なんだけれど。
これはとても恥ずかしい曲で、というか、この"Color of Hers"は、高校時代に書いた曲がいっぱい入ってる。
13曲入りの作品だけれど、そのうち、「定食屋」というタイトルのあほっぽい曲だけが、その当時の2003年とか2004年に書いたもので、あとは「日溜まり」という曲はたぶん大学時代に書いたもので、あとの11曲は、ぜんぶ高校時代に書いた曲だ。
だから内容的には、めっちゃ恥ずかしい。すごく青い。

あとは1曲、中学-高校時代に一緒にバンドをやっていた仲間との共作の曲すらも入っている。それは僕にとっては初めてのオリジナル曲の演奏だった経験なんだけれど、当時のヴォーカルの彼が8割型作曲したメロディと進行に、僕がリフを乗せたもの。だけれど、この曲は、自分のバンド名義でやるために、キーも変えて、メロディやコード進行も変えて、歌詞も書き換えた。だから、ここに入ってる形は、7割型は僕の書いた素材になってる。けれども、そのヴォーカルの彼は、親しい友人には話していると思うけれど、その後、プロの作曲家になって、テレビで流れるような曲をいくつも書いている。確か2000年代の終わり頃に、その彼と久しぶりに会った時、彼は僕が改編したこの曲のバージョンについていいねと言って、使うことを了承してくれたから、問題はないと思う(笑)。当時のバンド仲間は、みんなその後、それぞれに何かの形でメジャーデビューとかをしているから、いつも言っているように、僕だけが成功していないみたいな感じである。僕はその当時のバンドを「受験勉強を優先したい」と言ってやめてしまったことが、良い事だったのか、悪い事だったのか、いつも考える。

そんなふうに、10代の頃の楽曲がいっぱい入った、個人的には気恥ずかしい作品だ。

中でもこの「I」っていう曲は、ほんとに恥ずかしい。
高校3年の時、18歳で書いた曲だけれど。
なにが恥ずかしいかというと、僕は高校3年の時にうちの嫁さんに出会ったけれど、この曲は、そのうちの嫁さんと初めて「デートらしいデート」みたいな事をした日、それはどんなものだったかというと、二人で一緒に学校を休んで、どこかの公園の池のほとりで、一日中ずっと話していただけだったんだけれど、その日のうちに、ピアノに向かったら、出来てしまった曲だからだ。(僕たちは、その時、世界を征服する相談でもしていたのだろうか笑)

だからタイトルの「I」っていうのは色々な意味があるけれど、ああ、でもそういえば、当時The Yellow Monkeyにも同じタイトルの曲があったよね、それは、ごめん、真似したかもしれないけれど、けれどもその「I」っていうのが、まず最初の意味としては、うちの嫁さんの名前のイニシャルだということは確かだと思う。

そんなもんだから、この曲の内容は、うちの嫁さんをめいっぱい美化したものだと思っていい(笑)

それ以上の意味合いは、10代の少年だった僕の感性とか、10代の頃にしか書けない「青さ」であるとか、そういうのも含めて、音の中にすべての情報があるから、説明する必要はないと思うんだけれども、そんなふうにとても特別な曲だけれど同時にとても恥ずかしい楽曲であることには違いない。

で、2005年後半に行った録音作業で、僕はこの曲も録音制作したんだけれど、
その時、すごく歌うのが難しかった。
もちろん、高校3年の時に書いた時から、うすうす気付いてはいたんだけれど、この曲は、歌うのが、とても難易度が高いのだ。こんなメロディ、どうしろというのだ。表現としても、なんというか構成としても。もっと才能のある人だったらピアノの旋律に対して、もっと違うメロディを乗せることも出来るかもしれないが、僕には思いつかず、ピアノの旋律をなぞって歌うしか出来なかった。しかし、それでもこのキーのこのメロディを、ちゃんと歌えるシンガーは多くはないはずだ。女性シンガーなら問題ないと思うが、男性だと難しい。そのへんのハードロックやメタルの楽曲ともまた、ぜんぜん違う。そして、歌えたとしても、どんな表現をすればいいのか、それはまた、それ以上に難しいと思う。

そんなに難しい楽曲だったから、僕は2005年当時、この曲をレコーディングしていて、きちんと歌うことが出来ず、めいっぱいシャウトしたテイクを3本くらい重ねてなんとか形にしたものの、納得はいかず。
そして、そのことがきっかけで、僕は、力んだパワータイプの発声をやめて、力を抜いた発声に切り替えよう、と決意したんだ。

そういうきっかけをもたらした重要な曲だったりもする。

その他にも、その時に取り組んだ楽曲で、ちゃんと歌えなかった、歌うのが難しかった楽曲が、いくつかあった。(その中には"Karma Flower"の日本語版である"初春恋風"も含む。これのサビがちゃんと歌えるようになったのは、やっとここ数年のことだと思う。)


だから、この曲は、僕が自分で書いた今までの曲の中で、間違いなく一番、歌うのが難しい曲なんだよね。


で、その時、もう力んだパワータイプの発声はやめよう、力を抜いた発声に変えよう、と思った。
思ったんだけれど、力むのは5秒で出来るけれど、力を抜いて脱力する、っていうのは、何年もかかる。
だから、その脱力した発声を身につけるのに、その後何年もかかった。
たぶん今でもまだ完璧じゃない。少しずつうまくなってる。

で、2006-2007にかけて行った"Japanese Pop"のレコーディングでは、その時、ちょうど、発声を切り替えようとしていた時期だったから、タイミングが最悪だった。

発声方法を一度切り替えてしまうと、後戻りが出来ない。
だから、今でも、昔の、力んで発声していたパワータイプの時の歌唱を聴くと、ああ、これはこれで情熱があっていいな、でももうこんな声では歌えないな、って思う。だから、技術を手に入れるということは、同時に何かを失うことなので、何が良いのか、ということは、簡単には言えない。でも、ライヴで歌う時には今の発声の方が楽だし、ずっと良い。

で、"Japanese Pop"の時は、もうその「力んだ発声」にも戻れなかったし、かといって「力まない発声」も、まだちゃんと出来ていなかった。
その上、ほとんど初めての「プロデューサーとの作業」で、Yプロデューサーとのコミュニケーションも完璧ではなかったので、作業手順とかも含めて、精神的にもすごくナーバスだった。そして、この「力まない発声」、いわゆるヘッドヴォイスをちゃんと使ったミックスヴォイスなんだけれど、これは、精神的な影響をものすごく受ける。だから、この"Japanese Pop"は、ヴォーカルに関して言えば間違いなく僕の人生で底辺の作品で、いちばんひどい。そして、そんな状態で「I」の別バージョンも、この"Japanese Pop"に収録されてしまった。その出来には、まったく納得がいっていない。タイトルとかジャケットとかのせいで、そしてサシャ・ピートに録ってもらった"Karma Flower"などの楽曲のおかげで、今でもアクセスとかダウンロードの多い、僕らとしてはヒットと言っていいこの"Japanese Pop"だけれど、僕自身としては、あまり納得のいっていない作品であることも確かだ。それに、僕たちはこの"Japanese Pop"の後からクリスチャンバンドになったのに、この"Japanese Pop"を聴いて、いろいろ判断されるのも困る。(でも実際には、ちゃんとバンドの歴史を調べずに、そういうことを言う人も多い。)


そんなふうに、過去に2度も録音に挑戦して、結果の出せていない、この「いわくつきの楽曲」である"I"なんだけれど、最近、やっと僕もヴォーカルが上達したから、少なくとも昔よりは歌えるようになったから、今なら歌えるんじゃないか、と思っていた。

で、この春、正確には3月なんだけれど、少し時間が取れたので、よし、歌い直してみよう、と思って、やってみた。
ひょっとすると人生で初めて花粉症(6月とかになることはあったけれど、春は初めて)になったかもしれず、ノドの状態も鼻の状態もひどい状態で、皮肉なことにそんな状態で、この人生の集大成みたいなヴォーカル録音をやることになったけれど。

結果的に、歌い直したのはサビの部分だけ。
その他の部分は、2005年の時に歌ったテイクの方が、情熱とか感情がこもっていたので、歌い直してもそれを越えられないと思った。あとは、その時の方が声も若いし(笑)

実際のところ、他の曲のヴォーカル録音と一緒にやってしまったので、既にノドが疲弊していたけれど、なんとか歌えた。10年前に、ちゃんと歌えなかったメロディが、確かに歌えるようになっていた。これはやっぱり、簡単な曲じゃない。ピアノが必要だから、ライヴでやることはたぶん無いとは思うんだけれど、ライヴでやるなら、すごく練習して慣れが必要だと思う。きっと、有名なメタルシンガーを連れてきても、「難しい」と言うだろうと思う。

それを、僕の、必ずしもメタルじゃない、不思議な立ち位置の声で歌ってしまった。
知ってのとおり、僕はヘヴィメタルのギタリストではあるけれども、自分のことをメタルシンガーだと思ったことはない。僕の声は実のところ、もっと、ポップとか、せいぜいグラムとか、パンクとか、そっち寄りの声だ。それは知っている。それでもあえてやっているのがこのImari Tonesの音楽だ。

でも、これは僕のパーソナルな、個人的な人生の愛の歌なので、たぶんこれでいいんだと思う。きっと、他の誰にも歌えない表現だと思う。僕の目指す、中性的な声とか、表現とか、テノールとか、昔存在したらしい去勢された歌い手とか、そういうのを、ちょっと彷彿とさせる。どっちにしろ、男くさいパワフルな声なんて俺には出せない。

というわけで、18歳の時に作曲し、28歳で録音し、それを、38、うん、プラスアルファで、リミックス、サビだけ歌い直した、そんな人生の年月をかけて、やっと形にした、非常にパーソナルなラブソング。

とても恥ずかしいから、聴かないで、と思う気持ちもありつつ。
でも、なかなか面白い曲だから、聴いてみてよ、と言っておきます。

そんなわけで、この作品"Color of Hers"も、改訂版として、BandCamp、iTunes、Spotifyなどにのっけました。

手直し、改訂をしたのは、この「I」と、もうひとつ「思い」という楽曲のふたつだけです。後は2005年バージョンのまま、変わってません。

この「思い」という楽曲も、こんなの10代にしか書けねえ、っていう、中二テイストとか、青臭さ満点の、むしろ青臭いコンテストやったら優勝するんじゃないか、ってくらいの、非常に非常に非常に恥ずかしい曲なんですが。これは単純に、ミックスに改善の余地があったんで、ミックスのやりなおしをしました。歌い直しとか、録りなおしは、してないです。むしろ歌詞が聞き取れない外国の人が聴いたら、素直に「いい曲だ」って言って楽しめるんだろうな、っていう(笑)



Thursday, May 4, 2017

A little acoustic tune and "Prototypes"

Just a small update:)

We are basically (without a doubt) a small unknown indie band.
Some of you may know, we have a long history of making music, even before we became a "Christian band".

I, Tak Nakamine, was making music even before this band was officially formed into a "band", if you know what I mean. I was recording music just by myself.

So here is an album "Prototypes". (I call it "small album" because it only has 8 songs on it)
I recorded it back in 1999.

There was a little cute acoustic song called "Flowers".

I wrote and recorded it in 1999. But back then, I didn't have an acoustic guitar. (Does it surprise you?)
So, I used Boss Acoustic Simulator effect pedal and tried to make it sound like an acoustic song.

Fast forward to 2017, now I have a "decent" acoustic guitar. (Made by Headway guitars, Japanese guitar manufacturer, if you want to know.)
So I decided to "re-record" this song, using a real acoustic guitar.

Here is the result.




Also, I did one more thing to "revise" this old album.
I replaced one "Oh too young" ballad with a Christian worship song I wrote in 2015.

You may think it's funny to "re-write" our past history. You can't do things like this if you are a famous band. But we are a small indie band and we have always been working with "limitation". So sometimes we may well benefit from "grace of time", I guess, to make things better.

In anyway, this is one of our older albums and all songs are sung in Japanese language. But I want to let you know, this album "Prototypes" is now on iTunes/Spotify and other digital stores, too.
So check it our, if you please;)




Just to update, now we are 1) Making artwork for the new album "Jesus Wind" and 2) Rehearsing fiercely for the next project(s).

God bless you all!
See you soon!
Tak / Imari Tones




さて小さなアップデートです。

僕たちは、基本的に、そして間違いなく、無名のインディーバンドです。
知っているかもしれませんが、クリスチャンバンドになる前から、僕たちには音楽を作り続けてきた長い歴史があります。

私、Tak Nakamineは、このバンドが公式にバンドの形になる前から、音楽を作り続けてきました。つまり、一人で音楽を録音していました。

そしてここに「Prototypes」というアルバムがあります。(8曲しか入っていないので、スモールアルバム、という感じです。)
私はこれを1999年に録音しました。

そしてそこに"Flowers"というちょっとしたアコースティックギターの曲があります。
(以前は「花弁」と呼んでいましたが、この機会に「Flowers」と呼ぶことにしました。)

私はこの曲を1999年に書いて、録音しましたが、当時私はアコースティックを持っていませんでした。(驚きましたか?)
なので、BOSSのアコースティックシミュレーターのエフェクターを使って、アコースティックっぽい音にして録音しました。

時を2017年まで進めると、今では私は「まともな」アコースティックギターを持っています。なので、この曲を再度、録音してみようかなと思い立ちました。

その結果がこれです。

また、私はこのアルバムを「改訂」するためにもうひとつのことを行いました。
このアルバムに入っていた「ちょっと若過ぎる」バラードを、私が2015年に書いたクリスチャンのワーシップ曲と入れ替えました。

こんなふうにして「過去を書き変える」のはおかしいと思う人もいるかもしれません。もし有名なバンドだったら、こんなことは出来ないでしょう。けれども僕たちは小さなインディーバンドであり、常に制約の中で音楽を作ってきました。なので、時にはこういった時間の恩恵を受けることがあっても許されるんじゃないかなと思っています。

なんにせよ、これは僕たちの古い作品のうちのひとつであり、すべての曲は日本語で歌われています。そして、私達はこの「Prototypes」も、iTunesやSpotifyなどのデジタルストアに掲載して配信を開始しました。
もしよろしければチェックしてみてください。

近況を報告すると、私たちは今、1)新しいアルバム"Jesus Wind"のジャケットのアートワークを作っています。2)次のプロジェクトのためにいっしょうけんめいリハーサルをしています。

みんなに神様の祝福がありますように。
またお会いしましょう。
Tak / Imari Tones


Tuesday, April 4, 2017

New song! "Repent" music video


We are finally here!
This is a first upload from our concept album "Jesus Wind", to be released in 2017.
Titled "Repent", this is a very straightforward Christian heavy metal song. Obviously some of the words are taken from the book of Revelation.
Video shooting was done at a Japanese traditional "Noh" theater in Yokohama.
Feel the vibe. This is where Christianity and Japanese Traditional Art collide, as well as Heavy Metal music and Faith.

日本のクリスチャンヘヴィメタルバンド、Imari Tones (伊万里音色)が放つ、決定版とも言うべき直球のヘヴィメタルチューン。その名も"Repent" (悔い改めよ)
これは我々が今年2017年にリリース予定のコンセプトアルバム"Jesus Wind"からの最初のアップロードとなります。
キリスト教と日本の伝統文化の融合を図るべく、横浜にある久良岐能舞台にて撮影を行い、日本人の美意識の表現に努めました。
正統派ヘヴィメタルサウンドと神への信仰が溶け合う、独特の美学をぜひ感じてください。





Tuesday, March 28, 2017

Calling Records streaming live acoustic

Last Sunday, Tak played acoustic set on Calling Records' live streaming.
He also talked about the history of the band, the reason he was playing music, and the latest project the band is working on. (in Japanese language)

He played 4 songs. All of them are "unreleased" new songs.
Some of the songs have "Japanese traditional" vibe.
Check it out!



Calling Recordsの企画でライブストリーミングに出演しました。
Toneによるアコースティック演奏です。
すべて新曲で、和風のテイストを感じるものになっています。
またバンドの歴史や、音楽をやる理由など、信仰についても話しています。
ぜひご覧になってください。



Thursday, March 9, 2017

We're very proud of "Soul of Faith", our good friends and one of the few Christian Rock bands in Japan. They will play this "Sexual Minority Festival" in Shinjuku. It's great because they are reaching out the LGBT community and also showing love and diversity to the world. Only in Japan? Probably. I suppose Christian bands in USA/Europe don't play this kind of events often. (Tell me if I'm wrong.) 


僕たちの志を同じくする良き仲間である「ソルフェイ」(Soul of Faith)が、318日に新宿にてセクシャルマイノリティ(LGBT)のイベントに出演します。ご存知かもしれませんが欧米のクリスチャンの世界の価値観は一般的にLGBTには厳しいというのが現状です。おそらく欧米のクリスチャンバンドの多くはこうしたイベントにはあまり参加しないでしょう(Switchfootなら、あるいは?)。ソルフェイは今のラインナップになってから非常にバンドとしてチームワークや結束が素晴らしく、日本発のクリスチャンロックとして大いに期待しています。そんなソルフェイがLGBTコミュニティに向けてイエスキリストの愛を届けるというのは、まさに世界のロックと信仰の最先端と言える出来事だと思います。注目しています。

と、それと同時に、僕たちImari Tonesのライヴも319日に新橋ZZにてありますのでお忘れなく() カルチャー的なぶつかりあいという意味では(奇しくも話題になった遠藤周作「沈黙」の言うところの文化の「沼」という意味で)日本のクリスチャンロックは確かに世界の最先端です。ぜひ、その火花散る信仰と葛藤が最前線で鳴り響く様を目撃して下さい。



昨年のソルフェイの映像。良き友人たちです。



今度のライヴでもたぶん、やる。気まぐれに、"虚数少年3"など。


Tone / In Christ


Sunday, February 26, 2017

HipHop song featuring Yona Ishikawa

Here is totally unexpected New Single alert!!
The song is called "Revive The Nation: featuring Yona Ishikawa".
It is a Christian HipHop song.
Yes, you heard it right. HipHop.

Originally Tak wrote this song back in 2013. It was supposed to be the title track for the album that eventually came to be called "Revive The World", released in 2015. We asked some American rappers to rap on it but it didn't work. The song was removed from the album and as a result the album was titled "Revive The World" instead of "Revive The Nation".

Fast forward to December 2016, after some conversations with his friends at Calling Records, Tak decided to rap for himself. It was his first time trying to rap, but he managed to do it.
Also the song needed some female vocals on bridge part. So we asked Yona Ishikawa, our good friend and Christian blues singer from Yokohama. She did a stunning performance and now we have "Japanese Christian HipHop" song.

It's all sung in Japanese language (Yes Tak can sing in English but rapping is totally another story...) but we hope you enjoy it.

Thanks and God bless!!





そんな訳で、横浜が誇るクリスチャンブルースシンガー「石川ヨナ」さんとコラボレーションさせていただきました!
石川ヨナさんとは、クリスチャンロック専門レーベルCalling Recordsで活動を共にする仲間として、昨年から何度か共演の機会をいただいています。
で、「日本初クリスチャンヘヴィメタルバンド」を名乗る僕らImari Tones (伊万里音色)と、「横浜が誇る(間もなく神戸に移住予定だそうですが)実力派ブルースシンガー石川ヨナ」とのコラボ楽曲ですが、これがまさかのヒップホップになりました。

私と石川ヨナさんは同世代、同じ歳なんですが、90年代に青春を過ごした者として、実はHipHopというのは共通のバックグラウンドだったりします。
私はヘヴィメタル、ハードロックのカテゴリに属する音楽を一応ずっとやってきていますが、実は90年代のヒップホップは昔から結構好きで、「いつか挑戦してみたい」と思いつつもなかなか機会が無かったものです。
数年前にこのトラックというのか楽曲がたまたま出来て、サウンド的には「Led Zeppelinがヒップホップをやったらどうなるか」というようなテーマでやってみたんですが、よくあるミクスチャーとはまた違った方向性でロックとヒップホップの融合を提示できた気がします。

で、このトラックに乗せてラップしてくれるラッパーをずっと探していたんですが、2、3人のアメリカ人クリスチャンラッパーに声をかけてみるも、なかなか上手くいかず、日本人のラッパーにも友達が居らず、そのまま数年間、お蔵入りになっていたものです。しかし、Calling Recordsの仲間たちに相談してみたり、色々考えているうちに、「もう自分でラップしちゃえ」と思い立ち、そしてラップのパートだけでなく、メロディのパートが必要でしたので、女性ヴォーカルが欲しい、となった時に、石川ヨナさんしか居ない!と思って、コラボレーションが始まりました。

お互い、クリスチャンアーティストなので、もちろんクリスチャンヒップホップでしょ、と思って書き始めたんですが、私はラップなどやったことがなく、もちろんラップの歌詞も書いたことが無かったので、なかなか思い通りに行かず、そうこうしているうちに昨今の世界情勢、アメリカや世界の政治状況とか、それをめぐるキリスト教世界の現状とか、そういうのを見ているうちに、やっぱヒップホップは世相を斬るべきだよな、と思っていたら、結構激しいリリックになってしまいました。ある意味、クリスチャンヒップホップの枠からもはみ出してしまったかもしれませんが、真実のメッセージを投げかけるという意味では、これでいいのかなと思っています。

僕のリリックが結構攻撃的になってしまったのに対して、ヨナさんのメロディパートは、「あの声に聞け シェマ・イスラエル」と、神に救いがあることを指し示し、愛、平和、寛容のメッセージを発するものになり、その対比が、楽曲のメッセージに重層的な立体感を持たせることに成功しているんじゃないかと思います。
そして、そんな対称的なメッセージとパフォーマンスを展開するヨナさんと私なんですが、最後のパートで十字架を示すと共に「This is our faith」とユニゾンで一致する、という演出になっています。

ヨナさんの歌はさすがのクオリティで、レコーディングでもほとんど一発で決まりでした。そしてヨナさんの歌唱が素晴らしいのはもちろんですが、私も負けじとギターソロで見せ場を作っています。ラップはぶっちゃけ、初挑戦でどうしていいかわからないうちにレコーディングが終わってしまったんですが(笑)、聞いてみると、思ったよりも自然にやれたかな、と自分では思っています。ただ、ビデオを撮影した時に、アテ振りをどうしたらいいか全然わからなくて、歌詞と動きが全然合ってませんね(笑) それっぽい動きをいろいろやってみたんですが、しょせん僕はヘヴィメタルとか、いってもグラムロック止まりで、ラッパーのような動きは無理みたいです。しかし、そんな僕の不自然なアクションに笑っていただければ幸いです。その分ヨナさんは全編、ばっちりとかっこよく決まってますね。

そんなわけで、ある意味クリスチャンヒップホップの枠すらも越えて、コラボレーションという名のバトルを繰り広げてしまった感じの我がImari Tonesと石川ヨナさんなんですが、Calling Recordsの誇るこの2組のアーティストの実力を遺憾なく発揮する、レベルの高いものに仕上げることが出来たことは確信しています。

映像の撮影は2月18日の横浜関内で行われたライヴイベントのリハーサルの合間を利用して行いましたが、石川ヨナさんはもちろん、協力していただいたCalling Recordsの仲間たち、当日のライヴ会場だった関内Jazz Cafe GIGさん、そしてこの日のイベントに来ていただいたすべての皆さんに感謝します!


God bless you ALL!!